Tag Archives: MX620

logicool SetPointでできること一覧

Pocket
LINEで送る


スポンサードリンク


logicool社製のマウスでは、SetPointというソフトを使用して、マウスのボタンにキーを割り当てることができます。(SetPointはlogicool社Webサイト各製品ページでダウンロードできます)

SetPoint

マウスの種類によってできないものもあります。ちなみにここでは、MX620という機種で設定できるキー割り当てをご紹介します。

  • ズーム・・・拡大
  • ドキュメントフリップ・・・タスクトレイのアプリケーションの一覧表示。選択するとそのアプリケーションに切り替わる。
  • AutoScroll・・・マウスを動かした方向にスクロールし続ける。
  • 汎用ボタン・・・何の機能もない。(いや、ビックリ)
  • Universal Scroll・・・マウスポインタ位置は固定され、マウスを動かした方にスクロールする。
  • メディアプレイヤー・・・メディアプレイヤーが起動する。
  • 再生/一時停止・・・選択したファイルを再生、停止させる。
  • キーストロークの割当・・・任意のキーを7割当てることができる。
  • その他・・・以下。
  • スタートメニュー
  • コピー
  • ダブルクリック
  • ドラッグロック・・・ボタンを1回押せば、押しっぱなしと同じ状態になる。もう一度押せば解除。広範囲を選択するときにけっこう楽。
  • ページアップ
  • ページダウン
  • 何もしない
  • 割り当てなし
  • 繰り返し・・・Ctrl+yと同じ。
  • 元に戻す
  • 左ボタンのクリック
  • 最大化
  • 最小化
  • 切り取り
  • 中央ボタン
  • 貼り付け
  • 閉じる
スポンサードリンク

Pocket
LINEで送る

楽々スクロールの合金ホイールマウス logicool MX620

Pocket
LINEで送る


スポンサードリンク


logicool社製MX620というマウスを使用しております。

ロジクールMX620

このマウスはホイールが合金になっており、一度まわせばくるくる~っとまわり続けてくれます。

webサイトを閲覧する際、画面の下のほうまで素早く行きたいということは頻繁にありますよね。

そんなときにはこのホイールが大活躍。一瞬で一番下まで移動することができ、時短への貢献度はかなり大きいと思われます。
スクロールはスペースキーでもできますが、こちらの方が断然速いので、一度慣れてしまうと、これなしでのブラウジングは考えられなません。

1万行をわずか7秒で高速スクロールできるという仕様。もちろん、設定で調整できるので自分好みのスピードで使用することが可能です。おすすめのマウスです。

スポンサードリンク

Pocket
LINEで送る

マウス logicool MX620 Cordless Laser Mouse レヴュー

Pocket
LINEで送る


スポンサードリンク


ノートパソコンを購入しましたが、普段デスクで使う分には、マウスを使ったほうが効率がよいもの。ということで、マウスを探しに、ドスパラさんに行ってきました。マウスはピンからキリまであるので、どれを選ぶかは考え方しだい。結局、手になじみそうで価格も手ごろな、logicool MX620にしました。
MX™620 Cordless Laser Mouse

やはり業務効率を考えると最低でもボタンは必須。このロジクールMX620コードレスマウスは、さらにクイック検索ボタンもついて6ボタン、3,980円でした。

使ってみての感想はといえば、なかなか快適です。合金ホイールなので、回転もなめらか。ボタンを押すかたさも自分的には丁度よいです。手のひらにもピタリとフィットしてくれています。やはりマウスを買うときは、店頭で実際に触ってみて自分の感触にあうものを選ぶのが、失敗しない一番の方法かと思います。

ちなみに、クイック検索ボタンとは、ブラウザやローカルフォルダ内でこのボタンを押すと、自動で検索窓にカーソルが飛びます。また、文字を選択状態にしてこのボタンを押せば、指定した検索エンジンで検索してくれるというものです。ただ、個人的にはこの機能は必要ないので、別のキーを割り当てています。

自分好みにキーをセットすることにより、より仕事の時短につながりますので、次回の記事では、その方法をご紹介致します。

スポンサードリンク

Pocket
LINEで送る