Category Archives: Windows7設定

Windows10にアップグレード手順 一部始終(画像付)

Pocket
LINEで送る


スポンサードリンク


アップデート前に、どのくらいの容量が必要か確認。
マイクロソフトのページによれば、64bitのPCで20GBのようです。

以下、Windows10にアップグレードした際の一部始終します。(結論を先に書きますと、特に問題なくできました。かかった時間はトータルで2時間くらいかと思います)

2016-01-03_2026
いざ、ポチ。

2016-01-03_2027
「今すぐアップグレード」をクリック。

2016-01-03_2031
ダウンロード開始。

2016-01-03_2032
ダウンロード中。復元ポイント作成など。

2016-01-03_2033
ダウンロード中。パーセント表示など。

2016-01-03_2042
ダウンロード中。インストールの準備など。

2016-01-03_2059
アップグレードの準備。Windows10アップグレード、ここまでの時間は30分くらい。

2016-01-03_2059_001
「今すぐアップグレードを開始」をクリック。

IMG_3696
アップグレード中。ここも30分くらいだったかと。

IMG_3699
起動しました。

IMG_3700
ネットワークを選択する画面になりました。しかし、「制限あり」と表示され、選ぶことができません。「この手順をスキップする」をクリックしました。

IMG_3706
「はじめまして、Cortanaと申します。」表示。なんだかよく分かりませんが「Cortanaを使う」をクリック。

IMG_3707
「次へ」をクリック。

IMG_3707
設定中。「すべてのファイルはそのまま元の場所にあります」だそうです。

IMG_3709
設定中。「新しい機能が追加されました」だそうです。

IMG_3705
「すぐに使い始めることができます」表示。「簡単設定を使う」をクリック。

2016-01-03_2357
起動しました。なんだか神々しい画面ですね。これで一通り終わりです。

2016-01-04_0004
タスクバーのアイコンでブラウザを起動。インターネットエクスプローラのようですが、「エッジ」というブラウザの名前だそうです。

2016-01-03_2208
ネット通信は、有線接続で特に問題なくできました。途中のネットワーク設定画面の「制限あり」の意味がよく分からなかったですが、動いたのでとりあえずよし、です。

スポンサードリンク

Pocket
LINEで送る

Windows7ディスククリーンアップのエラーがでたけど解消

Pocket
LINEで送る


スポンサードリンク


Windows7ディスククリーンアップで進めていたところ・・・
2016-01-02_1815
3分くらい経ったころ、この画面になりました。何やらトラブル発生?

問題は3つ。
「NVIDIA Graphics Driverの問題を解決する」
「報告していない問題の確認」
「バックアップの設定」
です。

「NVIDIA Graphics Driverの問題を解決する」は、「このメッセージをアーカイブする」で解消しました。

「報告していない問題の確認」は、「このメッセージを無視する」で解消。

「バックアップの設定」は

2016-01-02_1822_001
「バックアップの設定」をクリックすると、ローカルのフォルダを指定して保存できます。これで解消しました。

スポンサードリンク

Pocket
LINEで送る

Windows7ディスククリーンアップをしてみた(画像付き)

Pocket
LINEで送る


スポンサードリンク


PCの購入を検討していましたが、今のWindows7をWindows10にアップデートすればいいかなーという気になってきました。

ただし、SSD120GBしかないPCです。

できるだけ容量を空けたいと思います。不要なソフトはアンインストールし、不要なファイルは削除しましたが、それでも空き容量が29.1GBしかありません。

2016-01-02_1735

そこで、ディスククリーンアップをしてみました。不要なファイルを見つけて消してくれるもののようです。

2016-01-02_1753
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」。

2016-01-02_1754
ドライブを選んでOKをクリック。

2016-01-02_1731
計算中。3分くらいかかりました。

2016-01-02_1804
9.71GBも増加するようです。これは助かる。しかも、「ユーザーによってアーカイブされたWindows エラー報告ファイル」というのがも富士通Q&Aによると問題なさそうなので、チェックを入れてみました。そして、OKをクリック。

2016-01-02_1807
「ファイルの削除」をクリック。

2016-01-02_1808
整理中。

数分経ってエラーが出ましたが解消。その様子は別ページで紹介します。
さらに。。。

2016-01-02_2241
「詳細オプション」から「システムの復元とシャドウコピー」の「クリーンアップ」をクリック。

2016-01-02_2337
削除をクリック。

結果・・・

2016-01-02_2341
あれ?あんまり容量が減ってない。なぜでしょう・・・。

2016-01-02_2355
再起動したら、空きが増えました。めでたし、めでたし。

スポンサードリンク

Pocket
LINEで送る

タスクバーを上に設置する(画像付き解説)

Pocket
LINEで送る


スポンサードリンク


マウスの移動距離を少なくする時短テクニックをご紹介します。

通常、タスクバーは画面の下にありますが、上に移動しましょう。

ブラウザやアプリケーションのメニューは上にありますので、その位置の近くにタスクトレイを移動することで、マウスポインタの移動時間の節約になります。

やり方:

1.タスクバーの何も無いところで右クリック
タスクトレイで右クリック

2.タスクバーを固定するにチェックがついている場合は、クリックしてはずします
タスクバーを固定するにチェックがついている場合は、クリックしてはずします

3.ドラッグアンドドロップで上に移動します
ドラッグアンドドロップで上に移動します

スポンサードリンク

Pocket
LINEで送る